JKA日本くらし薬膳協会

長芋と白きくらげの豚しゃぶゴマポン酢〈くらし薬膳〉

肺を潤してうるおい美肌をつくります。

調理時間:25分
材料(2~3人分)

 
●作り方

  1. 白きくらげは流水で洗い、10分ほど水につけて戻す。戻ったら石づきを取り除き、一口大にちぎって熱湯で1分ほどさっと茹で、ザルにあげて冷ましておく。
  2. 長芋は皮を剥いて細切りにし、青ネギは小口切りにする。ポン酢と白ゴマペーストはよく混ぜておく。
  3. 豚肉を熱湯にくぐらせて、肉の色が変わったら引き上げて氷水に入れて冷ます。冷めたらキッチンペーパーなどで水気をよく拭きとる。
  4. お皿に長芋、白きくらげ、豚肉を盛りつけ、上からゴマポン酢をかけて、ねぎをトッピングしたらできあがり

 

●コメント
肺を潤し元気を補います。

●ポイント
豚肉を熱湯にくぐらせ過ぎると、お肉が硬くなるので注意して下さい。