JKA日本くらし薬膳協会

たたきキュウリの台湾風サラダ〈くらし薬膳〉

暑い夏に冷たい水をガブ飲みすると夏バテの原因に。キュウリと甘酢が汗で消耗した潤いを上手に補ってくれます。にんにくがお腹を温めて胃を丈夫にしてくれるので、食欲不振やお腹が冷えて下痢気味の人にもおすすめの一品です。

調理時間:20分(冷蔵庫で休ませる時間は含めない)
材料(2~3人分)

 
●作り方

  1. キュウリを包丁の背やすりこぎで叩き、適当な大きさに切ってボウルに入れ、塩をまぶして10分ほど置く。
  2. キュウリを軽く絞ってボウルに入れ、砂糖を加えて砂糖が溶けるまで混ぜあわせる。
  3. 2に酢、みじん切りにしたにんにく、種を取って輪切りにした唐辛子を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で2時間ほど休ませる。
  4. 食べる前に汁を捨てて、ゴマ油で和えたらできあがり。

 

●コメント
暑い夏に冷たい水をガブ飲みすると夏バテの原因に。キュウリと甘酢が汗で消耗した潤いを上手に補ってくれます。にんにくがお腹を温めて胃を丈夫にしてくれるので、食欲不振やお腹が冷えて下痢気味の人にもおすすめの一品です。

●ポイント
キュウリはしっかり叩いて、手で割れるくらいにすると味がしみておいしくなります。