JKA日本くらし薬膳協会
~JKAイベントレポート Vol.1~2019年いやしの祭典に、JKAが出店「くらし薬膳体質チェック」

~JKAイベントレポート Vol.1~

2019年10月26日に開催された、いやしの祭典にJKAが出展「くらし薬膳体質チェック」その時の様子を、写真と一緒にレポートします。

いやしの祭典2019(東京) くらし薬膳ブース 体質チェック

~JKAイベントレポート Vol.1~

 

2019年10月26日(土)に、いやしの祭典が開催されました。

毎年、JAA日本アロマコーディネーター協会が主催している、いやしの祭典。
くらし薬膳が、いやしの祭典2019の東京会場に、出店しました。
くらし薬膳サポーターで本部講師の竹田あやこ氏と、くらし薬膳マネージャー会員5名が、当日ブースを担当。「くらし薬膳 体質チェック」を行いました。

「気の滞りタイプ」「水の滞りタイプ」

「気血不足タイプ」「冷えタイプ」の4つのタイプを見分ける!

薬膳茶とドライいちじく&黒糖くるみのおやつを召し上がっていただきながら、最初に体質チェックシートを記入してもらいます。

それを基に、くらし薬膳カウンセリング(弁証論治)を行い、相談者がどのタイプかを見分けていきます。そして、そのタイプにおすすめの食材・レシピをご提案。 最後に、タイプ別薬膳茶をプレゼント♪

手足が冷えるので、冷えタイプだと思うのですが・・・と話されていた方が、実は気の滞りタイプだったり、相談者の方が予想外のタイプに驚いていたり。

今夜は絶対、スーパーで鮭を買って帰ります!なんて話されている方も。 さまざまな反応があり、逆にいろいろとご質問をいただいたりと、ご自身の体質と健康に興味をもっていただける、いい機会となったようです。

なにより、体質チェックを受けられた方が、皆さん笑顔でブースを後にしていく姿が、とても印象的でした。 たくさんの方がカウンセリングを受けてくださり、大盛況のくらし薬膳ブースでした!

スタッフとしてご協力くださった相談員の皆様、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。