JKA日本くらし薬膳協会
~会員レポート Vol.2~2021年6月28日に開催した、JKA会員さまによるカフェとのコラボイベント。「1dayシェフ カフェイベント」

~会員レポート Vol.2~

2021年6月28日に開催した、JKA会員さまによるカフェとのコラボ「1dayシェフ カフェイベント」JKA会員さまが実際に活動された様子を、写真と一緒に報告していただきました。

1dayシェフ カフェイベント

【akikoの健康ごはん&姉御家の深川めし】
~会員レポート Vol.2~

 

くらし薬膳プランナーakikoさんと深川姉御家によるコラボイベント。
JKA会員の方が実際に活動された様子を、写真と一緒に報告していただきました。

————————————————————
●日程 2021年6月28日(月)
●時間 9:30~14:30
●場所 門前仲町 enn https://g.co/kgs/Zjyozj
●くらし薬膳プランナー 元吉 亜樹子さん
————————————————————

6月28日に門前仲町のennという場所でワンデイシェフという形で念願のカフェを開きました。くらし薬膳プランナーという資格を取得したので、こちらで得た知識も生かし、メニューを考えました。ㅤ
私の友人達は、食に気をつけている人も多いので食材選びにも気をつけ、次のメニューに。

 

★野菜たっぷりサラダ ナツハゼベリーorトマト塩麹ドレッシング
★有機クミンと2色のにんじんラペ
★ひじきとミックスビーンズのナムルㅤ
★メイン
・イワシの南蛮漬け
or
・鶏肉とズッキーニのハチミツマスタード焼き
イワシは米粉と米油で揚げ、鶏肉は抗生剤抗菌剤不使用の岩手の南部鶏を塩麹漬けにして焼き上げました。
★デザート
・豆乳ゼリー発酵あんこ乗せ
こちらは亀の尾というお米のルーツとなる玄米 と14農園さんの麹を使って玄米甘酒を作り、同じ麹と北海道産の小豆を使ってあんこも手作り。

 

飲み物も私のお気に入りのフェアトレードでオーガニックのマラウイのコーヒーや紅茶、自家製シソジュースに玄米豆乳甘酒々、カラダに良いものをたくさん準備。
お食事提供の際は薬膳に関する事を書いたメモを皆さんにお渡ししました。

本当はメニューに沿って書きたかったのですが、メニューがなかなか決まらなかったので梅雨から夏にかけての薬膳に関する豆知識と摂ると良い食べ物について書いてみました。

結果この方が普段の生活にも役立てるので良かったかなぁなんて思ったり。

~会員レポート Vol.2~2021年6月28日に開催した、JKA会員さまによるカフェとのコラボイベント。「1dayシェフ カフェイベント」

この日は蒸し暑かったのでお魚を選択する人が多く先に完売。飲み物もシソジュースが人気でした。用意した食事もほぼ完売となり、美味しかった、またやってねと言う声もたくさん聞けて嬉しかったし、今後の励みになりました!